藤岡市浄法寺の丹生神社。

浄法寺丹生神社 (1)
浄法寺丹生神社の由緒は不詳だが、最澄が広厳山浄法寺を訪れた際に比叡山にならい丹生都比売神を祀ったことに始まるとされる(浄法寺は後に地名となっている)。上野国神名帳の緑野郡筆頭「従三位丹生大明神」とあるのは当社とされる。

浄法寺丹生神社 (2)
二の鳥居前後の燈籠は平成19年(2007年)の奉納。

浄法寺丹生神社 (3)
浄法寺丹生神社 (4)
浄法寺丹生神社 (5)
社殿は昭和11年(1936年)の建立、昭和53年(1978年)に改築している。社殿前の燈籠は平成元年(1989年)の奉納。

浄法寺丹生神社 (6)
浄法寺丹生神社 (7)
神楽殿。春の例祭時に神楽が奉納される。

浄法寺丹生神社 (8)
浄法寺丹生神社 (9)
境内社の天照皇大神宮。

浄法寺丹生神社 (10)
明治天皇の御製歌碑。「目にみえぬ神の心にかよふこそ 人の心のまことなりけれ」

浄法寺丹生神社 (11)
浄法寺地区の戦没慰霊碑。昭和52年(1977年)の建碑。揮毫は群馬県出身の元陸軍中将・磯田三郎。