邑楽郡大泉町城之内の城之内古墳。城之内公園内にある。

城之内古墳 (1)
城之内古墳 (2)
南北径15m、東西径18.1m、高さ1.5~1.7mの円墳。もともとは別の場所(龍泉院の南東約150mほどの屋敷林)にあったものを、ここへ発掘調査後移築している。

城之内古墳 (3)
城之内古墳 (4)
片袖型の羨道をもつ横穴式石室で、玄室は三味線の胴のような形をした胴張型という特殊な形態である。石室長5.4m、玄室3.6m、玄室幅1.2m、羨道部1.8、羨道部幅0.5m。太田市の金山で産する金山石の割石を使用している。

太刀、耳環などの出土遺物や石室の形態などから、7世紀後半の築造と考えられる。

個人宅内にあった古墳を大泉町の歴史を解明するうえで欠くことができないと、発掘調査・移築保存を行った大泉町は文化度が高い!