吾妻郡高山村中山のロックハート城。


ロックハート城は、1829年エジンバラの南西約50kmに建設されたロックハート家の居城。ロックハート家はスコットランド独立の英雄、ロバート・ブルース王に騎士として仕えていた家柄。


1987年から1993年にかけて日本へ移築された。ヨーロッパの城館を移築・復元したのは、日本でここだけである。もともとは、俳優の津川雅彦が購入したものだが、いろいろあって今は沼田の石材会社の所有となっている。
ロックハート城は、高さが塔部で20m、幅31.3m、奥行き22.3mで、建築面積は1361平方m。



城の中には、中世のイメージ通りの甲冑や、ハックハート家所縁のものっぽいものが。

城内のラウンジ(?)のロッキングチェアで、ちょっと休憩。暖炉に火が入っていれば、もっと雰囲気が出たと思うけど。まあ、季節的にしょーがないけどね。
この辺までは、城内という雰囲気なんだけど、あとは何の統一性もない。

マリリン・モンローやジャクリーン・ケネディー(ジョン・F・ケネディー大統領夫人)のコスチュームジュエリーや愛用品が展示されている。

津川雅彦が世界中から集めたというサンタミュージアム。
以前来たことがあるんだけど(多分15年位前)、その時はもっと「城」って感じがしたと思ったけど・・・。今やすっかりブライダルパークだね。
ブライダルパークたる所以は、次回紹介する。
コメント