December 26, 2018 東吾妻町・へそ岩 吾妻郡東吾妻町本宿のへそ岩。 温川の対岸岩肌に「へそ岩」と呼ばれる岩(穴)がある。直径上下20m、左右30m、奥行き10mのサイズで、へその形に似ていることからその名がついた。オレ的には「へそ」と言うよりは「目玉」に近いような気もするけど。 東吾妻町には「へそ岩」以外にも「屏風岩」「布袋岩」「竜頭岩」「竜尾岩」(吾妻渓谷)などの奇岩がある。町のシンボルである岩櫃山も岩だらけの山だし、観光資源として岩も重要な位置づけになっている。 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント