吾妻郡東吾妻町箱島の箱島湧水。

箱島湧水 (1)
箱島湧水 (2)
箱島湧水 (3)
箱島湧水は、樹齢400~500年の大杉(東吾妻町天然記念物)の根元から湧き出す水。湧出量は1年間を通して1日あたり約3万トンで、榛名湖を水源にしていると考えられている。

湧出後は高さ12m、幅7mの「山雀の瀑」と呼ばれる滝となって流れ落ちている。この水は鳴沢川となり、地元の方々の飲料水、農業用水として利用されている。

箱島湧水 (4)
箱島湧水 (5)
箱島湧水 (6)
水源脇に石段を登ると箱島不動尊がある。

箱島湧水にまつわる伝説がある。原町(東吾妻町)の善導寺2世・円光上人の母(北の方)が怨敵に追われ榛名湖に入水して果てた。その後、榛名湖には大蛇が棲むという話が取りざたされ、大蛇は北の方の化身と思われるようになった。

そこで、供養のため北の方の位牌を榛名湖に沈めたところ、その位牌が箱島湧水からでてきたという。この位牌は今も箱島不動堂に納められているという。

ところで、軟水である箱島湧水はそのまま飲めるので、水を汲みに来る人が後を絶たないようだ。オレが行った日もペットボトルに水を汲んでいる人を見かけた。