甘楽郡甘楽町大字白倉の甘楽古代館。

甘楽古代館には2011年に1度行ったんだけど、土日・祭日が休館日だって知らなくて(行ったのは土曜日)、見学できなかったんだよね。
(「甘楽町白倉・甘楽古代館」参照)

まあ、平日にわざわざ行くこともないな、って感じだったんだけど、富岡市(甘楽町の隣)に行く用事があったことと、その後時間が空いたので寄ってみた。

甘楽古代館 (1)
甘楽古代館 (2)
木造倉庫建築を代表する東大寺の正倉院を思わせる外装(という振れ込み)。

甘楽古代館 (3)
甘楽古代館 (5)
甘楽古代館 (4)
甘楽古代館 (6)
甘楽古代館 (7)
旧石器時代(約1万年前)から鎌倉時代(約700年前)までの石器、土器や埴輪などの出土品が展示されている。

展示物もけっこう多く、それなりに見られた。

ただ、発掘した遺跡や古墳のほとんどは残ってないようだ。現在は、ゴルフ場、特養老人ホーム、福祉センター、体育館に陸上競技場などに、その姿を変えている。

まあ甘楽町に限ったことではないが、なかなか遺跡や古墳を残すのは、よほどのこと(世紀の大発見!)がないと、難しいということだね。