安中市安中(3丁目)の法昌山蓮久寺。

蓮久寺 (1)
蓮久寺 (2)
蓮久寺 (3)
蓮久寺 (4)
蓮久寺は明応年間(1492~1501年)日敬上人の開山。開基は安中忠親の母・法昌院である。

蓮久寺 (5)
蓮久寺 (6)
本堂は質素で小さい。日蓮の銅像の方が目立っている。

蓮久寺 (7)
境内にあった「おもかる石」。願い事をして黒い石を持ち上げるのだが、石の重さが自分の予想より軽ければ願いが叶い、重く感じれば願いが叶わないという。

やってみたら重かった・・・。

蓮久寺 (8)
この慈母観音は「特攻慈母観音」と呼ばれる。2代前の日醍上人が、自身の参戦体験から戦地に散った特攻隊員の功績を忍び威徳を伝えるため、昭和58年(1983年)の終戦記念日に建立。

ある筋の人々は、こういうのを特攻賛美とか言いかねないが、とんでもないことだ。不戦を誓うとともに戦地に散った英霊をお祀り・慰霊するすることは、現代に生きる我々の勤めでもある。