藤岡市藤岡の山崎神社。

山崎神社 (1)
山崎神社は鎌倉時代の文応元年(1260年)以前に稲荷神社を勧請し、地域の鎮守、産土神としたのが始まりという。明治41年(1908年)地域の2社を合祀し、山崎神社と改称している。

山崎神社 (2)
山崎神社 (3)
比較的急な石段を登って行く。ただ、場所はみかぼみらい館のすぐ東なので、みらい館から行けばすぐに社殿に着く。

山崎神社 (4)
山崎神社 (5)
山崎神社 (6)
現在の社殿は、平成17年(2005年)の改築。併せて、境内を拡張・整備し神域の景観を整えている。

山崎神社 (7)
拝殿の鴟尾も凛々しい。

山崎神社 (8)
山崎神社 (9)
境内にあった獅子舞の碑と拝殿に奉納されていた獅子舞の絵。山崎神社には、古くから「稲荷流」の獅子舞が伝わっている。毎年10月の秋季例大祭には、子供獅子、大人獅子が勇壮に舞うという。